人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スタンプメインじゃなかったけれど【1】

どこかにおでかけ、ということになると、すぱっと目が覚める不思議。

5時前に起き出して、家を出る。もちろん真っ暗で、車のフロントガラスも凍ってる。さむさむ。
家からそろりそろりとゆっくり車を走らせて、ちょっとした通りに出ると、もう車がぶんぶん走ってる。トラックなどのお仕事中の車ももちろんあるけれど、普通車も。みんな朝早くから大変ね。

首都高速の都心環状線を南回り。東名高速に入り、快調に飛ばす。最初に休憩したのは、日本平パーキングでした。
中日本エクシスでは、すべてスタンプの設置が終わった、という主旨のメールを問い合わせた方々に返信されたそうな。もちろんそれは大変ありがたいことであり、気を配っているなあとは思うのですけれど。
残念ながら、パーキングエリアのスタンプは復活しませんでした。
そのため、石川と日本平のスタンプは廃止となっています。えー、なんでだおー。
うーん、ってことは、杉津と呉羽もなくなっちゃったのかなあ。

静岡ICより下道に入り、国道362号を北上します。ああ、もうこの道は今年に入ってから三回も通ってる。ちょっと飽きました(笑)
目的地は、道の駅「フォーレなかかわね茶銘館」。ここでであったすぺしゃるなお茶については、また別の機会に。スタンプは相変わらず、小さいのがごろごろしてる。
一個だけ見たことが無いものがあったので押印。こうしたローカルなスタンプラリーってたくさんあるのだけれど、基本的にスタンプは小さくて文字だけだったりします。
集めたくなる印影ではないのですね。そこがとても残念。

さて、なかかわね、から、さらに北上して、千頭駅前の道の駅「奥大井音戯の郷」へ。道の駅の記念きっぷが目的だったのですけれど、ちょっと時間があったので、千頭駅前の観光案内所に立ち寄りました。すると、なんと、ここに、道の駅のスタンプと、オリジナルのスタンプがふたつもあるではありませんか。
もしかするとアプト式の電気機関車が描かれたスタンプはもともとは大井川鉄道のものだったかもしれません(印影は別エントリにて)。
こういう発見があるので、観光案内所って注目ですよね。

大井川鉄道の各駅のスタンプはすでに押印済み。若干にじんでしまってリベンジしたいものもありますが、今日はいいや。のんびりと大井川沿いを南下し、JR菊川駅に立ち寄ります。
私、静岡支社印、まだまだ抜けがあって、特に東海道本線の駅が非常に弱い。そんなわけで、ちまちま押そうかと思って。
菊川駅のスタンプは、スタンプ台の上に直接置いているためか、ゴムが溶けて、よろしくない状態になっていました。うえー。静岡支社印は繊細な図柄が特色なのにっ。菊川駅のスタンプは、茶摘娘さんが、大変めんこく描かれてて好みなのにっ。残念なり。
続いて、愛野、袋井と押して歩き、天竜川へ。しかし、駅員さん不在の時間帯。あうちっ。
今日はこのあと、遠州鉄道の各駅の写真を撮りたいと思っていたので、日暮れの早い冬ということもあり、待たずに浜松へ。くっ。後ろ髪をぐいぐい引かれるぜっ。

浜松では案内所でスタンプを出してもらいます。遠州鉄道のスタンプはすでに浜北と西鹿島両方押印済みなので、本日のスタンプ行脚はこれにて終了。
スタンプ用紙をしまって、電車で各駅をめぐりめぐったのでした。

夜は田原めっくんはうすの駐車場にて、P泊。寒いかなあと思ったけれど、案外そうでもありませんでしたよ。
by petamp | 2006-11-25 00:00 | 行脚録 | Comments(0)

やわらのぞみのスタンプ押印記録


by petamp