人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新潟北部のすたんぷらりぃ

さて、朝早く置きだして、会津若松周辺の無人駅の写真を撮ります。堂島、笈川、姥堂、会津豊川の四駅は、同じような構造で、同じような列車しか停まりません。あんまり面白みはないのですが、これで磐越西線全駅訪問完了です。
荻野駅に寄りスタンプを押します。STATION STAMPさんの掲示板にも書きましたが、前回来たときには、市町村合併直後でスタンプが無かったのです。でも今回はばっちりOK。キレイな観光印です。駅の方は、駅名が入ってないから、駅名も押す? といわゆる駅名小印を貸してくださいます。なんとサービス満点なんでしょう。気持ちのよい駅で、大好きです。
上野尻駅で切符を買ったあと、徳沢駅にも寄りましたが、当然無人。ここは、簡易郵便局併設で、スタンプや切符もみな、その局員さんが管理なさっているのです。というわけで、平日に来ないといけないわけです。厳ちい。
日出谷駅に券売機があるということで立ち寄ったのですが、見当たらず。もしかして、ホーム内の待合室にあったのかな。次回の課題ができちゃった。
鹿瀬駅で券売機券を買い、津川駅へ。ここは狐の嫁入り行事で有名なのですね。狐メイクのお嫁さんが可愛くて可愛くて。スタンプや駅名標にも当然描かれています。ここからまっすぐ三川方面に抜けようと思ったら、通行止め。ちょっと遠回りです。
三川駅に寄ったのですが、灯りが消えています。しばらく窓口を休業するとかかれていました。がーん。
道の駅「みかわ」でスタンプ押印。続いて道の駅「阿賀の里」でもスタンプ。北陸の道の駅スタンプラリーです。佐渡島があるので、なかなか完走は難しいのですが、今年こそ! と思っているのです。
旧安田町の郷土資料館は、蒲原鉄道の駅名標が全部揃ってるので有名です。周囲に雪はまったくありませんでしたが、降雪時ということで休業でした。
ちょっと線路沿いをはずれてワープ。時々雪が吹き付けてきます。
加治駅で券売機券を購入。道の駅「加治川」でスタンプときっぷ。特別券はもうとっくに無いってさ。金塚駅でも券売機券。こういうのって集め始めるとキリがないのよね……。
なぜかぽっかりと未訪問だった平林駅に寄り、券売機券。ここからはしばしスタラリモード。道の駅「神林」「胎内」「関川」「朝日」と片付けていきます。そして、少し戻って、最後の目的地、道の駅「笹川流れ」です。
えへ、ここのインフォのお姉さんと私、仲良しさんなのです。とはいえ、二人っきりでゆっくりお話したのは今回が初めて。いや、むしろそのために来たとも言えるのです。
色々いただいたり、ちょー面白いナイショの話をしたり、時間はあっという間に過ぎていきます。私、明日はふつーに仕事です。なんとか後ろ髪を振り切って17時半に出発です。
びゅーんと一般道を走ります。JR米坂線にぴったり沿って。もちろんこの区間って、豪雪地帯なわけで。小国駅周辺など、どえらいことになっていました。でも、小国駅でスタンプゲット。
頑張って走り抜けて、福島飯坂インターからようやく高速に乗りました。安達太良SA、阿武隈高原SA、中郷SA、友部SA、守谷SAと各駅停車でスタンプを集めていきます。案外常磐道って上りを使わないのですよね。
そんなわけで、密度濃厚な二日間はこうして過ぎていったのです。翌日、しんどかった。
by petamp | 2007-01-14 00:00 | 行脚録 | Comments(0)

やわらのぞみのスタンプ押印記録


by petamp